カテゴリー「音楽」の2件の記事

2007.08.18

歌詞の断片から曲名がわかる?

歌詞の断片や、放送していた番組名、CM名、アーティスト名等、断片的な情報から、曲名や歌詞のすべてがわかってしまうサイトがあった。

歌詞ISM
http://www.kashi-ism.jp/

私のやっている、フィギュアスケートでは、演技プログラムを滑る時に音楽を使うのだが、滑走プログラム作り、曲さがしの段階で、
「あのCMの曲、よかったけど、なんて曲だろう?」
「さびの部分だけは覚えてるけど、曲名がわからない」
とか、曲名を調べたくなることがよくある。
そんなときに、このサイトは、便利そうだ。活用してみよう。

・・・使ってみると、メジャーな曲はヒットするけれど、いまいち、ヒット率が低い。
始まって1年程度のサービスなので、まだ、曲のライブラリーが少ないってことか(^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2005.04.12

歌のお姉さん「ううあ」

NHK教育テレビの「ドレミノテレビ」には、歌手のUAが、「ううあ」という、うたのおねえさんで、出演している。
http://www.nhk.or.jp/doremi/cast/index.html
いままでの歌のお姉さんとはかな~り違う雰囲気をかもしだしている。歌い方は、なんか、レゲエ風。衣装もラテン系。文部省唱歌も、「ううあ」が歌うと、みょうに力が抜けて、いい感じ。小学校の音楽の先生が、こんなんだったら楽しかっただろうなあ(^o^)
・・・音楽の先生は、おかたい西洋古典音楽(クラシック)を音楽大学で学び、そのまま、教員免許を取った人がほとんどで、現代のつまらない音楽教育の元凶となっていると思う・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)