もうすぐ軽井沢
あさっては、軽井沢風越カップ フィギュアスケート大会。
3.11東日本震災後、スケートリンクは、営業自粛、短縮営業、会社の異動や、親睦会の幹事の仕事も加わり、全く練習できずに、
5/21 の、マスターズ チャレンジカップ大会に出場、案の定、スタミナが持たず(^_^;)
なので、7/3 の 軽井沢風越カップこそは練習して…
と思いきや、6月は、天候不順で、屋外の高圧電気設備の仕事が思うように進まず、全く休み無し
_| ̄|○
今日が、大会前、最初で最後の氷上練習。
東京は、高田馬場(たかたのばば)にある、シチズン アイススケートリンクなう。
あさっての大会に、差し支えるので、1時間半だけ、休み休み練習。もう48歳。回復が遅いので。
ジャンプとスピンの調整。
思いがけない人に、リンクで会った。
昔、仙台にあった、勝山アイススケート場の、元支配人にして、オリンピック選手も育てた名コーチ、松田先生。
何年ぶりの再会だろう? もう、2年前から、こちらにいるそうです。相変わらず、元気そうでした(^_^)
PS 2011 軽井沢風越カップ大会は、7/3日 10:45 からです。
入場無料なので、よろしかったら、生涯スポーツとしての、大人のフィギュアスケート大会を、見にきてくださいね(^-^)/
ちなみに、私の出る40代男子クラスは、14時ちよっと前からの予定。応援、大歓迎! ヨロ。
iPhone より投稿
| 固定リンク
「スケート」カテゴリの記事
- サカス杯2012 スケート大会(2012.01.20)
- 2011 全日本フィギュア大会3日目(2011.12.25)
- 2011 全日本フィギュア大会2日目(2011.12.24)
- 全日本フィギュア一日目(2011.12.23)
- 全日本フィギュア会場着(2011.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウチの母にkemeさんが軽井沢ですべるらしいよーって言ったら 見にいこうかなぁ~って言ってたので 行くかもしれないですよー 近いので!!!
投稿: あまこ | 2011.07.01 19:57
大会、遠くからではありますが応援しています。
思う存分、滑ってきてください。
シチズンリンクの様子、懐かしく拝見いたしました
投稿: たこ(JUN) | 2011.07.01 22:21
しげるっち、ふぁいと~~~~~!!!
ヽ(´▽`)/
投稿: shizuka | 2011.07.02 10:02
優勝すると(o^-^o)信じています。頑張って下さい
投稿: クアロア | 2011.07.02 17:07
Ustreamかニコニコ生放送でライブ中継やって下さい
(o^-^o)
投稿: X-FILE | 2011.07.02 18:44