エキシビション大会のお知らせ
9月になっても、まだまだ、気温35度前後の日が続く、猛暑の東京。
私も、不規則な仕事と、エアコンのない37度にもなる部屋で、夏バテ気味(^_^;)
そんな中、今週末の9月5日 日曜日、18:30~21:15
西武池袋線 東伏見駅前の「ダイドードリンコ アイスアリーナ」という、涼しいアイススケートリンクで、
「銀盤サテライト エキシビション大会」
という、アマチュアによるアイスショー、発表会が行われます。
私も参加しますので、気が向いたら、見に来てくださいね。
入場無料で、約30分間の、無料滑走イベントもあります。スケート靴のある方は、持ってきて、是非、滑ってください。
貸し靴も500円であります。
ちなみに私の出番は後半。29人(組)中、22番目です。
ワールドカップで盛り上がったサッカーをテーマに滑ろうと思ってます。さあ、プログラムを練らなくっちゃ!(^o^)
・・・・・・で、エキシビション大会の当日、9/5(日)・・・・・・
当日朝、MDデッキで、曲の手直しをして、プログラムを考え、埼玉の家から、バイクで東伏見(西東京市)へ。
サッカーの代表ユニホームを着て、ブブゼラ(応援用ラッパ)や、サッカーボールなど、小道具を使って(小道具でごまかして?)、ワールドカップのイメージで、滑りました。
終了後の無料自由滑走で、観客と一緒にリンク上で交流。私のブログを見て、来てくれたと言う人もいました。
このブログ、ちょっとは役立ってるなあ(^_^)
氷上は、記念撮影大会・・・
そして、氷上閉会式後、みんなで、集合写真!
はい、チーズ!(^_^)
お疲れ様。
来年、また合いましょうね~(^^)/~~~
と、解散。
PS 大会の演技の動画が、暖房室サイトの動画配信コーナーに公開されました。
よろしかったら、見て、笑ってくださいね(^^)/
http://www.skate-com.com/movie/
| 固定リンク
「スケート」カテゴリの記事
- サカス杯2012 スケート大会(2012.01.20)
- 2011 全日本フィギュア大会3日目(2011.12.25)
- 2011 全日本フィギュア大会2日目(2011.12.24)
- 全日本フィギュア一日目(2011.12.23)
- 全日本フィギュア会場着(2011.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
kemeさんのブログを拝見してエキシビジョンを観に行った者です。
サッカーの衣装・グッズを使ってアダムリッポン選手のように両手を上げてジャンプをしたりいろんな技を披露してくれてとても楽しかったです♪
他の演技者さんも皆さん素敵でした。
自由滑走では一緒に写真を撮って下さりありがとうございました。
また応援に行きます。怪我しないで下さいね(^^)/
投稿: pengin3 | 2010.09.10 14:25
ユニフォーム姿がとてもお似合いですね!!
本物の選手かと思いました
動画UPしたら教えてください*^^*
投稿: shizuka | 2010.09.13 20:44
>pengin3
コメントありがとうございます。
このブログを見て、エキシビション大会に来ていただいたとのこと、
私の ひとりごとブログも、ちょっとは世間に役だっているんだなあ・・・と、うれしいです(^^)
両手を空中で挙げて回転するジャンプは、アダム・リッポン選手より、私の方が先にやっているんです。あちらのほうが、はるかにうまいですが(^o^)
今回も、上は、たしか80歳過ぎの方まで出場していました。pengin3 にも、生涯スポーツとしてのスケートの楽しさ、すばらしさを共有し、楽しんで欲しいです。
また、会いましょうね(^^)/
投稿: keme | 2010.09.14 15:52
>shizuka さん
ちゃんと、サッカー選手に見えたなら、あの、中古スポーツショップ(B・SPORTS)で揃えた衣装?も、当たりですね(^^)
あの衣装は、サッカーもランニングもできるので、無駄になりません(^o^)
なお、演技の動画は、友人の、お気楽さんのサイト、
「暖房室」の動画配信コーナーで、公開されています。よかったら、笑ってやってください。
http://www.skate-com.com/movie/
投稿: keme | 2010.09.14 16:14