« ホンダ スーパーカブが、無段変速化? | トップページ | 誕生日のひとりごと>トランザルプ »

2009.09.13

もうふとらないでね

もうふ、とらないでね→毛布、取らないでね。

もう、ふとらないでね→もう、太らないでね。

日本語は、切る位置で、ニュアンスどころか、意味が全く変わったりします。おもしろいというか、シチュエーションによっては誤解されそうで怖いというか・・・
 メールの文章には、ちゃんと、句読点を付けましょうね。平仮名だけで、変換もせず「、」も付けないで、だらだらメールを書いてくる、ものぐさな友人を思い出してしまいました(^^;)

何気なく見た、NHK教育テレビの、不思議な子供番組「シャキーン」で、ふと感じたことでした。

|

« ホンダ スーパーカブが、無段変速化? | トップページ | 誕生日のひとりごと>トランザルプ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
何気なくここのブログを読んでいたら、
ここにも「シャキーン!」のファンを発見!w
これは「どこ切る兄弟&姉妹」のコーナーですね。
私のツボは、そっくり方言かな。
このぬいぐるみ、めげとるわぁ~
総集編やザ・ナイトの濃さも好き。

ピタゴラスイッチ(ミニ)もいい味出してますよね。

投稿: お気楽 | 2009.12.23 00:23

どこ切る兄弟・・・
「おしょうがつくる」
お正月 来る
和尚が 作る

シャキーン!ザ・ナイトは、1週間分が凝縮されて、なかなかいいですよね。ジュモクおじさんの、鋭いつっこみもなかなか。いつものセリフ「子供番組だと思ってなめてると、やけどするぜ!」がクール。「おかあさんといっしょ」などとは、全く違う鋭さ。
普段考えない発想やリアクション、だじゃれ、ユーモア等で、癒され、眠気もふっとび、シャキンとなります。

・・・ザ・ナイトの前の時間、「会社の星」もなかなか。アンジャッシュのお笑いトークも交え、楽しく勉強できます。

ps お気楽さん、ご結婚、おめでとうございます。また一緒にスケート滑りましょう。

投稿: keme | 2009.12.27 00:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうふとらないでね:

« ホンダ スーパーカブが、無段変速化? | トップページ | 誕生日のひとりごと>トランザルプ »