« 江戸彼岸桜、満開 | トップページ | 結婚は・・・ »

2008.03.30

北日本フィギュアスケート大会へ

080329ic

3/29土は、東京から、常磐自動車道を、ETC付きバイクで、日立南太田インターへ。料金所には、性懲りもなく(?)
シートベルト不着用の検挙ノルマ稼ぎの警官が待ち伏せ(^^;)・・・写真をクリックして拡大すると、右の方に、います。
クルマと違いバイクは、ゲートバーが開かないで激突するとけっこう痛いので(^^;)、ETCレーンでは、かなーりスピードを落とします。

080329


ウェルサンピア日立
のリンクで、北日本フィギュアスケート大会の
ジャッジ用ビデオ・リプレイ・オペレータ+オペレーター養成+コーラー(テクニカル・スペシャリスト)用無線インターホン設置に行ってきました。ジャッジはできても、大会運営やジャッジシステム一式の構築できる人があまりに少ない、全国にも、数えるほどしかいない・・・日本スケート連盟さま、そういう、大会現場監督のできる人をもっと養成しなくっちゃ!
東日本で言えば、自前で、大会運営できるスタッフや機材が揃うスケート連盟は、北海道、宮城、埼玉、東京くらいか。
地方のスケート連盟では、未だに自前でISU新ジャッジシステムの大会運営が出来ないところが多く、たびたび、お手伝いに呼ばれます。まあ、嫌いじゃないけど(^o^)
2月、3月は、北関東フィギュアスケート大会他、いろんなスケート大会のお手伝いに、飛び回っていました。年度末で、工事の仕事が多く、なかなか休みが取れない中で(^^;)

今日3/30日、大会は続きますが、私は、本業の仕事があるため、あとは教えた方に任せて、これから、深夜移動で、東京の職場へ帰ります。
・・・徹夜の停電工事作業の仕事が待っているのに、寝不足(-_-;)
0803292

|

« 江戸彼岸桜、満開 | トップページ | 結婚は・・・ »

スケート」カテゴリの記事

コメント

仕事が入り、マスターズに出られなくなりました。悲しい。

投稿: Shark島 | 2008.04.04 06:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北日本フィギュアスケート大会へ:

» お得なETCカードならE-NEXCOカード! [ETCならE-NEXCOカード]
E-NEXCOカードはすっごく得だって知っていますか? 高速道路料金の割引分だけで、すぐにETCの購入費用が取り戻せるくらいなんですよ。 [続きを読む]

受信: 2008.04.06 02:10

« 江戸彼岸桜、満開 | トップページ | 結婚は・・・ »