« 2007 4/25 の ひとりごと | トップページ | アクセス情報>IPアドレス表示 »

2007.04.28

2007 4/28 の ひとりごと

070426fdisk
昨日、4/27 転勤直前で忙しい時、会社のパソコンの復旧作業に朝から大半の時間を費やした・・・結局、「FDISK」でハードディスクをフォーマット。
リカバリー、ウィンドウズMeやオフィス2002の怒濤のアップデート連続&果てしない再起動の嵐、各種プラグインのダウンロード、インストール、プリンタサーバとしての共有設定、一太郎、ロータス、乗換案内・・・アプリケーションのインストールとアップデート、バックアップファイルで、残っていた2月のデータを書き戻し、ウィルス対策ソフトのインストールとアップデート、・・・プラグイン関係など、WindowsMeには、対応していない物が多く、古いバージョンをネットから探すのに苦労しました(-_-)
070426windows_update







070426winme


XPにしてくれ~>会社。
リカバリー時、ほとんど忘れていた、ウインドウズMeのマスコット、「マーリン」に、ひさびさに会った。何年かぶりに、旧友にあったようだ(^o^)




070427_2


仕事の後、新宿発の夜行バスで倉敷へ。大型連休初日の前夜で、帰省客ラッシュということもあり、通常の独立3列シートバスは、10日前では席を取れず、4列シートの狭い観光バスタイプの臨時バスになってしまった(-_-) となりのふとっちょさんと、肩を寄せ合いながら・・・
070427
途中のサービスエリア、トイレ休憩で、駅弁に対抗して、今はやりの、「速弁」こと、高速道路限定プレミアム弁当売り場があった。
http://www.c-exis.co.jp/hayaben/
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091169900924.html
私のような、貧乏庶民には、高嶺の花な弁当ではあるが、高速道路でしか買えないという、限定感覚が、購買欲をくすぐる(^^;)
でも、今日は、売り切れ(^o^)
070428_2


倉敷駅北口に、翌朝到着。・・・まるで、ディズニーランドのある、舞浜駅みたいな、おとぎの国の雰囲気が。
隣接する、デンマークから来たテーマパークのチボリ公園が、駅まで続いている感じ。アメリカから来たディズニーランドは、大流行だが、タクシーの運転手によると、こちらは、客足もいまいち、子供でも2回行けば飽きる。いつまでもつか・・・らしい。
つぶれる前に、行っておかなくちゃ(^^;)

でも今日は、ウェルサンピア倉敷での、フィギュアスケートの大会ビデオ記録撮影。あした、夜行バスで帰るまでの間に、この辺の観光スポット、チボリ公園や、古いたたずまいが残るという、倉敷美観地区でも回ろうかな。
070428_1

070428_3

・・・というわけで、サンピア倉敷のスケートリンク
http://www.kjp.or.jp/hp_77/sports/
で、岡山OHK杯フィギュアスケート大会があり、その、記録映像撮影のお手伝い。倉敷駅から山の上のサンピア倉敷まで、タクシーで2400円。倉敷駅から遠い。7~8キロか?(-_-)
このリンクは、3月の世界選手権で見事、銀メダルを取った、高橋大輔選手のお膝元なので、垂れ幕から写真展示まで、すごいことになっていた。
070428_4

地元の中学生が、文化祭でつくった、フィギュアスケート選手の巨大な紙モザイクのディスプレイが、リンクを飾っていた。
さすが、地元は盛り上がっている。地方大会にもかかわらず、参加選手もかなり多い。朝8時から夜11時まで、びっちり参加者がいた。あまりに多いため、リンクの製氷回数を減らしたほどだ。こちらは、5級以上が、オフラインの新ジャッジシステムで採点していた。先週の埼玉コバトンカップでは、3級以上だったので、パソコン入力に、かなり苦労した。
070428_5
リンクサイドに、秋葉原・・・ラオックス ザ・コンピューター館向かいのチチブデンキ・・・ではおなじみの、こてんぐ「おでん缶」の自動販売機が、あったのが、アキバ好きな私のマイブーム(^o^)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A7%E3%82%93%E7%BC%B6
070428_6








070428_7
たしかに、おでんって、暖かくって、おなかにたまり、スケートリンクにはぴったりな食べ物だ。このカンのなかに、ぎっしり、おでんが詰まっている。
070428_8






ここからは、瀬戸大橋が一望・・・らしいが、スケートリンクにこもっていたので、見られなかった。 
夜11時までの長時間、交代で撮影、連れが、明日4/29のジャパンオープン大会
http://www.tv-tokyo.co.jp/japanopen2007/
撮影のため、夜9時頃、夜行で埼玉スーパーアリーナへ向い、抜けたため、1人で膨大な機材を片付け、往復宅急便
http://www.kuronekoyamato.co.jp/oofuku/oofuku.html
に、取りに来てもらうため、隣のホテルフロントへ、荷物を預けた。たぶん、100kg 以上あり・・・荷物数が多いので、割引の往復宅急便を活用し、少しでも安く。

・・・ジャパンオープン大会といえば、家を出る前に、録画予約を忘れていた orz
BSジャパンで今年も再放送されることを願っています・・・おーっと、今やっている、外壁工事の足場が、ベランダのパラボラアンテナを邪魔して、もしかしたら、BSデジタルが映らないかも(@_@)


以上、取り急ぎ、駅のマクドナルドの無線LANスポット
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/usable/mobile/
から、朝マックを食べながらアップした文に、宿泊した、現地まんが喫茶
http://www.hondarake-cafe.com/
で、写真を付け加え、文も修正しました。
0704291
070429

|

« 2007 4/25 の ひとりごと | トップページ | アクセス情報>IPアドレス表示 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007 4/28 の ひとりごと:

» ゴールデンウィーク中の道路交通情報!気になる・・・GW [東京 ディズニー ランドの裏技とコツ]
ゴールデンウィーク中の道路交通情報!気になる・・・GW [続きを読む]

受信: 2007.04.28 13:05

» 夜行バス 倉敷 [夜行バス 関西鐔ッ羚]
倉敷行は乗車の料金激安価格2000円岡山県倉敷発着の夜行バス便の予約、出発到着時刻や混雑に関して確認できます。乗車場所は岡山大学 清水記念体育館西側やその他などになります。 [続きを読む]

受信: 2007.05.23 14:58

« 2007 4/25 の ひとりごと | トップページ | アクセス情報>IPアドレス表示 »