« 2006 11/11 の ひとりごと | トップページ | 病気の腎臓移植? »

2006.11.15

真央ちゃんセレクト?

トリノオリンピック フィギュアスケート金メダルの荒川静香CM
http://figure.cocolog-nifty.com/keme/2006/09/post_8a58.html
に続き、浅田真央(あさだまお)ちゃんも、CM引っ張りだこ。
新発売のデジカメ、オリンパス μ750 も、「真央ちゃんセレクト」モデル アイスピンク 限定5000台!だそうで。
Asadamao
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/mju750/


・・・べつに、真央ちゃんのイメージで売らなくても、このカメラ、とーっても優れもの。
光学5倍ズームで、世界最小最軽量!・・・というだけなら、あっそ、って感じだが、それに、「CCDシフト式 光学手ぶれ補正」と、「生活防水」が付き、とっても実用的なカメラに仕上がっている。
お店でいじってみたが、この光学手ぶれ補正、5倍ズームにして片手撮影でも全然手ブレしない!この性能で、雨の中でも撮影できるのだから、アウトドア派には、超オススメ。暗くてシャッター速度が遅い時でも、手ぶれ補正のおかげで三脚を使わずに撮れる。オリンパスさん、防水でこの性能は、すごいぞ!

PS 私は、オリンパスの回し者ではありませんが、アウトドア派なので、防水タイプのカメラをがんがん出してくれる、オリンパスには好感を持っており、旧型機種を使っています。今回、唯一の(?)弱点だった手ブレを改善してくれたのは、すばらしい。
ジャイロを使ったCCDシフト方式は、今は無き(ソニーに買収された)ミノルタカメラの、α-Sweet Digital を、思い出します。画質の落ちない「光学式手ぶれ補正」は、レンズを振動させる、パナソニックのLUMIX方式の方が主流。もともとは、ソニーの8ミリ ビデオカメラ「ハンディ・カム」「Video8」に搭載されたもの・・・だと思う(^^;)
私は今でも、マニアックな「デジタル8(エイト)」ユーザー。当然、レンズシフト式 光学手ぶれ補正も搭載。こんな高画質なフォーマットが、なぜすたれちゃったんだろう?昔のβ(ベータ)ビデオみたいに・・・

|

« 2006 11/11 の ひとりごと | トップページ | 病気の腎臓移植? »

スケート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真央ちゃんセレクト?:

» 森下千里 オッパイポロリ放送事故は1度だけではなかった!! [森下千里 オッパイポロリ放送事故は1度だけではなかった!!]
以前お送りした 『森下千里 オッパイポロリ』 『森下千里 番組本番中オッパイポロリ』 が大好評で今回みなさまのご意見をもとに調べつくしました!! [続きを読む]

受信: 2006.11.15 22:15

« 2006 11/11 の ひとりごと | トップページ | 病気の腎臓移植? »