« 2006 10/11 の ひとりごと | トップページ | 教育は »

2006.10.11

DVDレコーダーのドライブ換装

00000569
友人のHDD-DVDレコーダー PIONEER DVR-710H-S
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000032&cate_cd=011&option_no=0
の、DVD部分が故障してしまった。DVDドライブ交換(換装)を、メーカーサービスでやると、約25000円取られてしまう。この値段では、もう少し足せば、中古品本体が買えてしまう(-_-)
・・・そこで、自分でDVD-Rドライブの換装にチャレンジだ!
世の中には、自分で交換してしまう、先輩チャレンジャーがいるもので、この機種でも神はいた・・・
「DVDレコーダ DVR-710H-Sのドライブ換装」
http://homepage3.nifty.com/twinklemagic/towns/dvdrep/dvdrep01.htm
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127712609/

これを参考に、私もやってみよう! このDVDレコーダーに使っているDVD-Rドライブ(PIONEER DVR-106 or DVR-A06)は、ヤフオク(ヤフーオークション)
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039572-category.html?
でゲット。現在の相場では、完動品が3~4千円で落札できる。
061010dvra06自分で修理すれば、メーカーで修理するより2万円安く治ることになる(^o^)

この機種は、私も1台持っているので、壊れたときの予備に、DVDドライブを確保しておこう。
・・・自社で内蔵DVDドライブを製造しているパイオニア、DVDレコーダーの画質は他社よりいいし、換装も簡単だし。いいメーカーだ。
・・・パイオニアは技術はあって性能も良いのに、宣伝が下手で、売れ行きは松下や東芝に比べると、いまいちらしい(^^;)
パイオニアさん、ガンバレ~(^^)/~~

|

« 2006 10/11 の ひとりごと | トップページ | 教育は »

趣味」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、初めまして。
その後、装換はうまくいきましたか。
うちも同じ機種ですが殆ど問題なく動作しています。
HDDやリモコンへたれの方が心配ですけど。
フォルダーや編集機能は東芝製の方がいいですね。

投稿: SOPHIL | 2007.01.17 15:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DVDレコーダーのドライブ換装:

« 2006 10/11 の ひとりごと | トップページ | 教育は »