2006 8/21 の ひとりごと
8/17木 試験前で、・・・といういい訳で、スポーツクラブでのトレーニングを約2週間さぼってきた(^^;)
でも、試験2日前の今日は、ひさしぶりに、5.3キロ走った・・・ふくらはぎや、太ももの内側が、つりそうになった。
2週間空けると、明らかに体力が落ちてる(-_-) おまけに、体重も減っていた・・・運動しないで落ちるって事は、筋肉が減ったってことか?やっ、やばいっ! 9/18の、エキジビション大会(フィギュアスケート)出場までに、体力戻さなきゃ・・・
受験票に貼る顔写真をデジカメで撮って、近くのコンビニ・・・セブンイレブンのコピー機でプリント。メモリーカードを差し込んで画面に出る写真を選び、プリント・・・1枚30円でL版デジカメプリントが30秒でできる。ほんと、「コンビニエンス!」。700円で4枚の証明写真ボックスも、これじゃあ商売あがったりなのでは?
8/19土 第二種電気主任技術者試験・・・理論と電力の科目受験・・・手応えいまいち・・・orz
豊島区(東京)のぼろアパート家賃払った。46000円飛んでった。
1週間前の雷で壊れたADSLモデムに代わる、新しいモデムが東京のアパートに届いた。スプリッタもルーターも4ポートハブも内蔵一体型の便利な物。接続線の数も減り、2台のパソコンがいっぺんに使えるようになった(^o^)
千葉の実家のベータデッキがおかしいとのことで、見に行ったら、内蔵チューナーの不調で、音声は出るが、映像が出ない。外部入力では映像が出るので、たぶん、チューナーの映像系統の接続不良・・・ハンダ剥がれとかじゃないかな?実家の親は、ベータのビデオデッキを現役で使ってます。
2ちゃんねる掲示板の、資格試験板
http://school5.2ch.net/lic/
にアップされた解答速報(あやしいが)で、答え合わせ。うーん、理論は、落としたかも(T_T) また来年~(^^;)
電力は、微妙・・・。
試験直前は、「まだやることいっぱい、もう間に合わないよー」・・・とテンション下がってたが、試験が終わったとたんに、「さあ、がんばるぞー」とやる気が湧いてきた。遅いっつーの!
あとは、電気技術者試験センターのサイトに、解答が発表されるのを待つのみ。
次は、9/18 の、フィギュアスケート エキジビション大会の、出し物(プログラム)を考えなくっちゃ。なまった体も、鍛え直さなくっちゃ。あと1ヶ月。
http://members.ld.infoseek.co.jp/kaohashi/ex/index.html
8/20日 スポーツクラブで2.5キロ走ったあと、マシンや、で体をいじめてみた。腹筋、背筋、大腿筋・・・
「すき家」の豚丼ミニつゆだく+お新香+卵+味噌汁の300円セットで栄養補給。私にとっては、豪華ディナーだ!
http://www.zensho.com/menu/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 巳年 あけおめことよろ(^^)/(2013.01.04)
- ホットケーキ味?(2011.10.28)
- 地球の出(2011.09.02)
- 2011 6/28 の ひとりごと(2011.06.28)
- 正義は怖い、正しいは怖い(2011.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント