« 航空機爆破テロ未遂? | トップページ | 実家のネットスピード測定 »

2006.08.16

2006 8/16 の ひとりごと

資格試験勉強もあり、ブログも滞りがち・・・まとめてカキコ。


060729
故障していたウィルコム(PHSサービス)のレピーターアンテナ(電波の強い、窓際に置き、室内へ電波を増幅して送る中継アンテナ)、新機種へ交換、届いてすぐ設置。音声と、64kbps PIAFS通信しか対応していなかった、ロッドアンテナ2本飛び出した旧型とちがい、新型は一見、アンテナが無く、鉄アレイみたいな形で、旧型の機能に加え、パケット通信にも対応とのこと。
060731_1
通称「AirH”レピーター」。団地で、障害物(棟)が多く、室内は電波が弱かったのだが、これで、通話もパケット通信もばっちりだ(^^)






8/4 フィギュアスケートのエキシビション大会、参加申し込み。
・・・「2006 F.S.C.銀盤サテライト エキシビション大会」9月18日16時~19時、東伏見アイスアリーナで開催の予定。
http://members.ld.infoseek.co.jp/kaohashi/ex/index.html
http://www.seibu-group.co.jp/rec/fushimi/
まあ、リンクを貸し切った発表会みたいなもの。曲、プログラムも未定のまま。8/19の第2種電気主任技術者1次試験の後、考えます(^^;)

8/5-6 水上高原ツーリング
日光(栃木県)から、水上高原(群馬県)へ抜けるルートで1泊2日のバイクツーリング。詳細は、別記事で、後ほどアップします。

8/6 田中康夫 長野県知事落選。また、税金垂れ流し土建屋知事に逆戻りなのか?
http://www.asahi.com/politics/update/0806/005.html

8/8 結局、全国公営プール2000カ所以上のプールで、排水溝の蓋が、ちゃんと固定されてなかったそうだ。だからって、過剰反応で、営業停止は行き過ぎだと思う。すぐに、水中溶接等で改修すれば、翌日には営業できるはず。民間ならそうやって、営業する。お役所は、すぐ、責任逃れで、お客(プールを楽しみにしていた子供たち)を無視し、閉鎖する。彼らの辞書には、CS(顧客満足度)という文字はない。税金泥棒!(-_-)

台風7号、明日には静岡あたりに上陸か? まあ、990ヘクトパスカルと弱いので、風はたいしたことなさそうだが、断続的な大雨が降りそうとのこと。
そして、8/9 は、台風の土砂降りの中のバイク通勤となった(>_<)・・・長崎原爆の日。

8/9 漫画「寄生獣」全10巻が、スポーツクラブの休憩室にあった。読み始めたら引き込まれ、止まらず、一気に読みきった。なかなか良くできた漫画だったなあ。ストーリーに環境哲学があり、人間の善悪の価値観が、必ずしも正しいとは言えないことを描き、絵もけっこううまい。いや、たいしたもんだ>作者。
http://www.geocities.co.jp/Bookend/1036/osusume/keseijyu.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E7%94%9F%E7%8D%A3


8/10 会社で消防訓練あり。消防署員立ち会いの下、煙感知器を作動させ、ベルを鳴らし、「訓練火災です。避難してください」と放送、119番に通報。避難したのち、水消火器で、消火訓練。よくできました。

夜、会社で買った(ノルマで買わされた?)チケットで、ディナーショウへ行ってきた。飯能プリンスホテル6階ホールで。北見伸・・・っていってもわからないかもしれないが、あの、「てじな~にゃ」でおなじみ、山上兄弟の父親のイリュージョンマジックショー。手品もうまかったが、アドリブでの観客とのからみ・・・トークもうまかった。感動した!
食べ物も、ホテルのバイキングで、おなかいっぱい。行って良かった(^^)
http://home10.highway.ne.jp/witch/
あとからHPを見てわかったが、アシスタントをやっていたのは実力派女性マジシャンの瞳ナナとマジックジェミーだった。
彼女たちの単独マジックも見てみたかったなあ・・・
http://members.edogawa.home.ne.jp/nana-hitomi/
http://www.geocities.jp/magicjamie812/


インターネットプロバイダーのクレジットカードである「@nifty常時安全カード」が届いた。
http://www.nifty.com/card/
これで、プロバイダー料を払うと、ポイントが付き、割引になる。年会費無料(^^)

松下の、殺人ファンヒーターに続き、パロマの殺人湯沸かし器もリコールのテレビCM。
二つとも、一酸化炭素中毒で、死者や中毒者が続出だったが、社内の隠蔽体質、リコール隠しで被害を広げた。ちょっと前の、三菱ふそうトラックのハブ強度不足によるタイヤはずれ死亡事故続発もそう。組織維持のためなら死者が出ても隠そうとする。警察組織も例外ではない。
組織が大きくなると、よほどうまくしないと、保身のため、組織防衛のため、「臭い物にはフタ」な隠蔽体質になって、腐ってしまう。いわゆる「大企業病」に。

8/12 富士山では、もう、雪がふってうっすら積もったそうだ。オイオイ、まだ夏だぞ!
東京の空は、上空の寒気による上昇気流ため一時的に雷ゴロゴロ雨ザーッ。翌8/13に、東京都豊島区に昔から借りている風呂無し、共同トイレ、共同玄関のボロアパートへひさしぶりに行ったら、パソコンがインターネットにつながらない(@_@) 
060814yahoobb8mb
古い8メガのヤフーBB ADSLモデムが壊れて、電源が入らなくなっていた。停電があったことは、停電補償のない電気時計が、0:00でフリッカーしていたことで、わかった。状況証拠を集めると、雷によるサージ高電圧で壊れ、おまけに停電までしたようだ。一応、サージフィルター付きのOAタップをかませてあったんだけどなあ・・・電話は、生きていた(^^;)
翌8/14に、Yahoo!BB のサービス(tel: 0800-2222-800, 03-6688-5120)へ、電話。と~っても混んでいた。他にも一昨日の雷でモデムが壊れた人が、たくさんいたのか? 30回くらい電話して、ようやくつながったと思ったら、それから約20分も保留のまま待たされた。この番号って、ほんとにフリーダイヤルなんだろうなあ(^^;) 結局、モデムはレンタルだったので、いままでの1台しか使えないブリッジタイプではなく、新型のルーターハブ4ポート付きモデムに交換してくれることになった。結果オーライ(^^)

060814dvdmulti
8/14 昼間、実家へ移動するついでに、秋葉原へ寄った。昌平小学校前の公園あたりにバイクを止め、ジャンク屋通りへ。バルクのDVDマルチを1980円で購入。安いっ!
秋葉原にバイク用品店がオープンしてた(ZOAの2階)。けっこう、はやってた。
060814zoa2f






千葉県の実家では、朝、停電だったそうだ。なんでも、江戸川で、クレーン船が電気の大動脈である、発電所直通の27万5千ボルト超高圧送電線を引っかけ、東京南部と千葉西部、神奈川北部で、大停電。信号機も電車も銀行ATMもエレベーターも何もかも止まって麻痺していたそうだ。テロリストに、都市の弱点を教えてしまったのかも・・・
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060814it01.htm

060815
8/15 終戦記念日、小泉首相は、靖国神社参拝を決行! 彼は、ホントにいくら批判されても、軸がぶれないなあ。そういう意味では立派だ。
世界では、イスラエルとレバノンが、激しい戦闘だったが、とりあえず、停戦した。一触即発には変わりないが。
今日も宗教原理主義者たちは、殺し合っている。同じイスラム教同士でも、シーア派とスンニ派が殺し合っているし。現世をおろそかにし、来世はバラ色だと解く宗教は、うさんくさい。自爆テロを助長している。イギリスのテロ未遂でも、赤ちゃん連れのイスラム原理主義夫婦が、ほ乳ビン爆弾を、機内に持ち込み、自爆テロをやろうとしていたそうだし。
実家のマンション、押し入れをあけると、仏壇が現れる。お盆なので、ご先祖様に、感謝のお祈りをした。祖母は浄土真宗。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97
060815_1
・・・実家はお盆で、高校野球を見ながら、まったり。
犬も暑さでぐったり(^^;)
・・・自分だけ試験勉強(>_<)

|

« 航空機爆破テロ未遂? | トップページ | 実家のネットスピード測定 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006 8/16 の ひとりごと:

» パロマ株価情報 [株式情報 by bif]
本日の株式情報は 「パロマ」です。 株式情報と言っておきながら 大変申し分けないのですが パロマは上場しておりません。 しかし、かなり有名な会社で 取引されている企業もたくさん ありますから、保有銘柄や これから買っていく株式などの 参考にするのもいいでしょう。 最近、パロマの瞬間湯沸かし器による 一酸化炭素(CO)中毒事故が 話題になっております。 ... [続きを読む]

受信: 2006.08.18 00:29

» 『NANA』(-ナナ-)【漫画と本とマンガの館】 [漫画と本とマンガの館]
こんにちは★ちょっとおじゃましますペコリ(o_ _)o))NANAの新刊が発売されますね♪アニメのDVDも同じく9月に発売されます!ドキドキの展開です!!詳しくはMYブログまで! [続きを読む]

受信: 2006.08.29 23:03

« 航空機爆破テロ未遂? | トップページ | 実家のネットスピード測定 »