今日の格言>極限の余裕
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」録画を見て・・・
日産のテストドライバー加藤博義・・・ニッポンで一人しかいない、「現代の名工」ドライバーのことば。
「修羅場で笑えてこそプロ!」
「極限の時こそ、余裕を持て!」
・・・極限でも、冷静な目を一方で持ち、評価する。極限の中の余裕。
自分に負荷をかけ、負荷を取り除いたとき、余裕ができる。
笑う時が、一番余裕が出来、実力を出せる。
自分に対して、負けず嫌いでいること。
「余裕は持つものではない、つかみとるものだ」
「出来ない」と言うことを、プロはそうやすやすと言うもんじゃない。
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/060511/
「極限での余裕」、これを身につければ、百人力!(^o^)
極限で笑って余裕をつかみとる・・・できるかな?
| 固定リンク
「格言」カテゴリの記事
- 美輪明宏の格言(2014.09.14)
- 今日の格言>マネージャーとは(2011.03.18)
- 大学生がやるべき 30ヶ条(2010.11.20)
- 今日の格言>三毒追放(2010.10.06)
- きょうの格言>気づきの言葉 総集編(2010.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント