« また、Windows Update 不具合だ | トップページ | モバイル ノートパソコン »

2006.04.28

2006 4/28 の ひとりごと

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!   ガソリン大幅値上げ!
通勤路の国道16号線セルフ・レギュラーで、一斉に121円→132円/リットルと、一気に11円も値上げ! ハイオクの値段でレギュラーしか入らなくなった(T_T)


 ひさしぶりに、スポーツクラブのジムで走ったり(3.2キロ)、筋肉をいじめたりしたら、帰り道、つま先や手の指がつって、バイクの運転が大変だった(^^;) 40歳を越えると、運動を、1週間以上さぼると、衰えが体感できてしまう・・・あくまで、フィギュアスケート用のトレーニング。来月の大会出場のための体づくりなので、ちょっとハード。

060425
ドンキホーテ新座店で、便利グッズを、カードでポンと衝動買い・・・筋肉ほぐしに「ハンディ・マッサージャー」、缶ビールを氷の中でくるくる回し90秒で急冷できる「缶クーラー」、「手巻き発電式防災グッズ」(AM/FMラジオ、LEDライト、ケータイ充電器、サイレン等が1台にまとまっているもの)、「オールマイティ・キッチンセット」(回転野菜水切り、スライス、きざみ、おろしが一体になったもの)。・・・あとで、いくら引き落とされるのか?アイフルのような地獄の取り立てが来ないように、ご利用は計画的に!(^o^)


 たまには、ストイックな職人さんのように、こつこつがんばらなくっちゃ。ついつい、目先のことをこなしただけで終わらせてしまう。


会社経営にとっては、高賃金よりも、職場の風通し確保や若手教育の方が、大切なことだそうで。社会に優しい企業であること。後継者が育たないから廃業するところが多いんだとか。後継者がいないなら、会社事業を売却(M&A)すればいいのに、従業員に「裏切られた」と思われるのがいやだから、廃業してしまう、古い考えの経営者が、まだまだ多い、とテレビで解説してた。・・・そんなもんかなあ。


へぇー、男性相手の「メイド喫茶」は、店に入ると萌え萌えメイドさんが、「ご主人様、お帰りなさいませ」と迎えてくれるわけだが、女性相手の「執事喫茶」もあるそうで、「お嬢様、お帰りなさいませ」と、迎えてくれるそうだ。閉店時刻が近づくと、「お嬢様、乗馬のお時間です」と言うんだそうです。
・・・執事のバイト、やろうかな(^o^)


「仕事があるから、遊びが楽しい」 「遊びがあるから、仕事が楽しい」・・・どっちだろう?

|

« また、Windows Update 不具合だ | トップページ | モバイル ノートパソコン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006 4/28 の ひとりごと:

« また、Windows Update 不具合だ | トップページ | モバイル ノートパソコン »