« PSEマーク?電気製品リサイクルが(>_<) | トップページ | 荒川静香現象(^^;) »

2006.03.08

2006 3/8 の ひとりごと

最近、忙しくて、ブログも滞り気味(^^;)

2/28 会社の近くの、おかだ歯科で、歯石取り。歯の表面のクリーニング・・・で、初期虫歯が、浮き出て来た(-_-) 来週、削って、紫外線硬化樹脂で、埋める予定。見習いの加藤先生(女)(24)に、初めてやってもらった。治療中、耳の、犬のピアスが、目の前に。戌年だから、犬のピアスなんだってさ。院長の、岡田先生、胃が痛いと、通院中。なんか、心配ごとでもあるの?支払い?人間関係?それとも・・・余計なお世話かな(^o^)

「W-ZERO3 を使いたおす」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27705.html
を、本屋さんに注文。25日発売の技術系裏技本(?)・・・オタク雑誌の月刊ラジオライフ
http://www.sansaibooks.co.jp/RL/
http://www.radiolife.com/RL-Online/index.html
が、売り切れ。今月は、なぜか、飛ぶようにうれてしまったそうだ。なぜだろう?
ブックオフで、自己啓発系100円本を5冊買った。モチベーション上がることが書いてあるかな?

家の周辺のガソリン表示価格がまた2円上がった(-_-) セルフ レギュラーで、124→126円/リットル。このごろ、値上げばかりで下がらない。家賃も値上げ、給料は値下げ(T_T)
・・・転職前の、現在好調な自動車業界で開発の仕事を続けていたら、今頃、ボーナスどっかん!昇給バリバリだったかも。
でも、今の、電気、設備、建築関係の方が、現実に役立つし、お客様の喜ぶ顔も見られるので、楽しい・・・けど、貧乏(^^;)

060304_1060304_2

3/4 東武川越スケートセンターで、「第1回 コバトンカップ」フィギュアスケート大会を開催した。今まで、埼玉県民大会だったものを、他県からも選手を呼んで、ちょっと大きなオープン大会にしたもの。私は、役員として、放送機材準備、机椅子準備、コンピュータ点数入力、印刷掲示、ジャッジ対応、レフェリー結果チェック等、一人何役もあたふたとやった。いつも思うが、マニュアルを事前に作らないと、わかっている人だけに仕事が集中して、ばたばたしてしまう(-_-)
ちなみに、コバトンとは、埼玉県の鳥である、「シラコバト」をモチーフにしたキャラクターです。
http://www.pref.saitama.lg.jp/what/what_kobaton.html
平成16年の埼玉国体「彩の国まごころ国体」から、埼玉県のマスコットとして使われ始めました。

3/6 春一番!なま暖かい強風が。

今晩、友人の会社「福生映像サービス」に、日本テレビが取材に来るそうだ。私も呼ばれている。どうなることやら。

車・バイク用品店のドライバースタンド駐輪場で、超改造ハーレーを目撃(ドキュン)!
自作(?)フレームに、ハーレーダビッドソンの旧式ショベルヘッド・エンジンを積み、超ロングなスプリンガーサスペンションのフロントフォーク、リアはサス無しのリジット、エンジン始動はキックスターターのみ・・・乗りにくそう(^^;)
060305

|

« PSEマーク?電気製品リサイクルが(>_<) | トップページ | 荒川静香現象(^^;) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006 3/8 の ひとりごと:

« PSEマーク?電気製品リサイクルが(>_<) | トップページ | 荒川静香現象(^^;) »