« 連帯責任? | トップページ | ホワイトデー の ひとりごと »

2006.03.11

2006 3/11 の ひとりごと

3/9 ホンダ トランザルプ400V(バイク)のチェーンが伸びて弛んだので、張り直した。525サイズのシールチェーンなのに、よく伸びるなあ・・・そろそろ寿命なのかな? このチェーンで、約1万8千キロ走っている。

会社の近くの、おかだ歯科で、虫歯治療。2本見つかったうちの1本。悪いところを削り、紫外線硬化樹脂で数秒で固めて終わり。

友人の会社、福生映像サービス、とうとう、テレビ出演! 3/9日テレ ザワイド、3/10テレ朝 ワイドスクランブル。
日本スケート連盟も、スロベニアでの世界ジュニア出場中の浅田真央ちゃんの映像扱いに混乱?テレビ放映使用に、許可を出したり出さなかったり。・・・真央ちゃん、結局、今回は最悪の出来で、それでも、2位。

昔「できちゃった婚」→今「おめでた婚」なんだってさ。・・・4人に1人はこれ。そんなに多いってことは、もしかして、ビジネスチャンス!?

花粉症、今年は軽い(^o^) 寝起きは、かなり来るのだけれど、動き出すと、だいぶおさまり、鼻もそこそこ通る。目も、寝不足状態のように、目のまわりが熱くなるけれど、かゆくて、涙ぽろぽろ(・・・沖縄では、「なだそうそう」と言うとか・・・by 夏川りみ)にはならない。薬漬けだった、昨年とは大違い。

3/11 バイクで埼玉→仙台へ。宮城県フィギュアスケート大会のビデオ撮影。・・・ついでに、久しぶりに友人と会って、ツーリングしたり、温泉に行ったり・・・できればいいなあ。では、ホンダ トランザルプで行ってきまーす(^^)/

|

« 連帯責任? | トップページ | ホワイトデー の ひとりごと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006 3/11 の ひとりごと:

« 連帯責任? | トップページ | ホワイトデー の ひとりごと »