« 2006 2/25 の ひとりごと | トップページ | ひなまつり の ひとりごと »

2006.02.27

2006 2/27 の ひとりごと

060225
今日は、4日間の正月休み、最終日。まあ、代休みたいなもの。東海道を、名古屋から東京方面へ、時間に追われない、のんびりドライブ、命の洗濯。道の駅「富士」で、休憩中。ここは、フリースポットになっており、無線LANが使えるので、ここからカキコ(書き込み)。
しーちゃん(荒川静香選手)、トリノオリンピック フィギュアスケート 金メダル、おめでとう!世間では、「イナバウアー」という単語が一人歩きしている。
「必殺技イナバウアー」「100人乗っても大丈夫!イナバウアー物置」「イナバウアーで、校庭一周だ!」などなど(^^;) イナバウアーとは、何のことか、本当に知っているんだろうか?・・・流行語大賞に、ノミネートされそうな勢いだ(^o^)
 アマゾン(ネットの本屋さん)から、「荒川静香」DVD
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000BRBPFG/ref=pe_snp_PFG
のセールスダイレクトE-mail が早速届いた。はやっ!
 ラジオでは、「あなたのまわりの荒川静香現象」とか、やっている。うわ~金メダルって、怖い。あらゆることが、一人歩き!
 月刊少年ジャンプ、「荒川静香物語」で、バカ売れだそうで。

|

« 2006 2/25 の ひとりごと | トップページ | ひなまつり の ひとりごと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006 2/27 の ひとりごと:

» 祝・金メダル [saaya_holic]
テレビで一日フィギュアの荒川のフリーとインタビューがヘビーローテーションで流れるのを見てると頭の中でコンセントピックスがヘビーローテーションで流れる…。ブログ界隈を徘徊してると「イナバウアー」→『イナバ物置』ってネタがけっこう多くてイナバ物置と松本引越センターとB'zのコラボ広告以来の(禿藁;... [続きを読む]

受信: 2006.02.27 21:09

« 2006 2/25 の ひとりごと | トップページ | ひなまつり の ひとりごと »