2006 1/10 の ひとりごと
ようやく、1/8 に、来たすべての年賀状に返信できた。でも、まだ年賀はがきが余っている。
これから他の人にも出そうかなあ・・・(^_^;)
1/9 は成人式だった。千葉県の浦安市民は、東京ディズニーランドが会場だって!すばらしい!うらやましい!
私は、デパートで仕事。職場近くでも、たくさんの着物ギャルが見られるかと思ったら、以外と少なかった。少ないながらも、「シャッター押してください」と、着物2人組に頼まれ、押してあげたりした。いやあ、馬子にも衣装(^^)
職場にある肉屋さんの冷蔵庫排水が詰まったため、水も吸える、強力な業務用掃除機で吸ったが、いまいち。排水溝から、トーラー(カンツール:管内の詰まりを物理的に取るための、太くて曲がりやすいワイヤー)をつっこんで、ぐりぐり。まー出るわでるわ、肉の脂や、カスの固まった物(グリス)が、どんどんとれる。10本くらいある排水管すべてにワイヤーを通した。すべてにグリスが詰まっていた。ついでに、排水を集めて、グリストラップまで流れる側溝も、すべて蓋を開けて清掃。20キロぐらい、グリスがとれた。他の仕事もやりつつ、結局、4時間、固まった油と格闘していた。臭くなったので、帰りの、スポーツクラブでの風呂で、念入りに洗った。今日の露天風呂は、私の好きな薬湯だった(^^)
認証に失敗して手動ではウインドウズ アップデートできなかった、組み立て中の自作パソコン、自動更新設定しておいたら、なんと、どんどん勝手にダウンロードしてアップデートしてくれた。そして、Windows XP Service Pack 2 まで、たどり着いた。やったー(^o^)・・・ほんとは、もう一つ、windowsを購入しなきゃ行けないんだけど、組み立て練習用なので、勘弁m(_ _)m
| 固定リンク
« 失恋は・・・ | トップページ | 耐震偽装ホテルが »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 巳年 あけおめことよろ(^^)/(2013.01.04)
- ホットケーキ味?(2011.10.28)
- 地球の出(2011.09.02)
- 2011 6/28 の ひとりごと(2011.06.28)
- 正義は怖い、正しいは怖い(2011.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント