東京モーターショウ&航空祭
2005 11/4 に、幕張メッセでおこなわれていた、東京モーターショウへ行って来た。まずは、一般駐輪場で、珍しいバイク、好きなバイクを探し、デジカメ撮影。
会場内へは、アンケートに答えるという名目で、いったんワールドビジネスガーデンビルのアンケート会社事務所へ行き、タダで入場券をもらって入場。あいかわらず、カーナビブースのセクシーコンパニオンの周りには、カメラ小僧(オヤジ?)が群がっていて、なかなか近づけない(^_^;) 私にも見せてくれ~(^o^)ホンダ、トヨタ、日産のブースをそれぞれ見て、アンケートに答えるのだが、アンケートを書くのに1つあたり、30~40分くらいとられた。すごいボリュームだ。平日は、夕方6時でおわってしまうので、広い会場をじっくりとは見られなかった。日産は、パンフレットは「今日の配布分は終わりです!」と、たくさんあるのが見えているのに、もらえなかった(-_-) パンフレットの印刷部数までケチってどうする!日産さん、ゴーンさん!余ったら、ディーラーに置いておけばいいだろう。
時速370キロを誇る、片山右京が感動していた、8輪の怪物電気自動車も、目の前で見た。光岡自動車は、相変わらず、個性的というか、レトロというか・・・
二輪車ブースは、時間がなく、駆け足だった orz
私が昔もっていたけど、盗まれてしまった、HONDA CB750 four も、展示してあった。
・・・今頃、東南アジアのタイあたりでヤミ商人に売られて、走ってるのかなあ・・・(-_-)
11/3に、自衛隊入間基地で、航空祭があった。その時の、ブルーインパルスの編隊飛行の写真をアップしておきます。パナソニックのルミックスDMC-FZ10(光学12倍ズーム、手ぶれ補正付きデジカメ)
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FZ10
で撮った物です。ものすごいスピードなので、ファインダーフレームにおさめるだけでも大変でした(^_^;)
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- ホイールスペーサー取り付け>サンバー(2007.04.06)
- トヨタ メガクルーザー自衛隊仕様(2007.02.27)
- きれいなポルシェ911(2007.02.20)
- なつかしい車(2007.02.14)
- DVDレコーダーのドライブ換装(2006.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント