« セールスの電話 | トップページ | 雷サージの高電圧で »

2005.07.05

2005 7/5 の ひとりごと

今朝、午前3時頃に、会社からバイクで帰るとき、国道16号線狭山市から川越市にかけて、大渋滞で、全く動かなかった。途中まで、すり抜けていたけれど、この時間はクルマを運ぶキャリアカーや、ブルドーザーとか建築機器を運ぶ大型トレーラーなど、幅が異常に広いクルマが多く、すり抜けもままならなくなった。Uターンして、脇道から、先回りして見てみると、なんと、大型トラック同士が正面衝突し、はじきとばされた、1台のトラックが、信号をなぎ倒していた!丈夫な信号ポールをなぎ倒すなんて、さすが大型トラック!・・・なんて感心(^_^;)しながら帰途へ。
 あれ?昨日までレギュラーガソリン価格がリッター110円だったのが、いきなり118円になってる!ガソリン値上げ、とうとうキターーーッ!あわてて、安いところを探した。一般118円、コスモザカード会員109円!というところがあったので、そこでガスチャージ!会員はリッター9円も違う!なんか得した気分(^o^)
 あさって七夕は、友人のクルマを戸田の「関東自動車サービス」へ1日車検に持っていく予定。
 愛車のバイク、HONDA NX650 ドミネーターのフロントブレーキパッドを交換した。パッドだけでなく、ディスクもかなーり減っている。薄いところでは1ミリ以下(^_^;) やばいっ!3枚目を早くゲットして、交換しなければ!
 友人が、最新型のハードディスクレコーダー(東芝RD-XS57)を買った。自分の古いやつと比べると、ダブルチューナーで、裏番組ともども録画できたり、2層式ディスクにも対応していたり、電子予約EPGが、テレビ朝日のADAMSだけでなく、ネットから最新番組情報を取り入れられたり・・・いーなあ(^_^)

|

« セールスの電話 | トップページ | 雷サージの高電圧で »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2005 7/5 の ひとりごと:

« セールスの電話 | トップページ | 雷サージの高電圧で »