2005 7/16 の ひとりごと
7/15 は・・・
高田馬場ビッグボックス
http://www.seibu-group.co.jp/rec/bigbox/baba/
で、会社のボウリング大会だった。会社の、といっても、会社からお金が出ているわけではなく、給料天引きで積み立てていた金で開催、参加も、休みをとって、というもの。せちがらい!
東京の風呂なしトイレ共同、玄関も共同のボロアパート、なけなしの金から大家のおばあさんに家賃を支払った。約4万7千円なり。先日出た、わずか1万6千円のボーナスが、あっという間に吹き飛んだ(T_T)・・・前回、冬のボーナスが、最低の8千円だったので、今回2倍に増えたわけではあるが、素直には喜べない(^_^;) こんな不景気な中でも、公務員は、しっかりちゃっかり数十万円のボーナスをもらってるんだよなあ・・・いやいや、そんなところを見てはいけない!リコール隠しでおなじみの三菱自動車など、ボーナスカットで、住宅ローンが払えず頭をかかえている人がたくさんいるそうだ。それよりはましなのだ。
野辺山(のべやま:長野県南牧村)帝産ロッジ トレーニングセンター
http://www.mall-21.co.jp/teisan/f_sports_sisetsu.htm
で行われ、いまや一流フィギュアスケーターへの登竜門となった、日本スケート連盟「新人発掘合宿」、ここんとこの女子フィギュア人気で、前回、マナーの悪いマスコミが入り込み、ミキティーセクシーショット等を勝手に撮影して、雑誌に載せたりしたため、連盟役員が腹をたて、一般客ともども、撮影禁止にするとか・・・それって、暴走族がいるから、一律バイク通行禁止にするという、昔の警察の手抜き規制と同じじゃん(>_<) 悪いやつは、禁止しても、無免許でもやる。そのために、善良な者が、規制をくらってしまう(-_-) フィギュアスケートの選手用記録映像を昔から撮り続けている友人
http://figureskate.jp/
も、この対応に頭をかかえている。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 巳年 あけおめことよろ(^^)/(2013.01.04)
- ホットケーキ味?(2011.10.28)
- 地球の出(2011.09.02)
- 2011 6/28 の ひとりごと(2011.06.28)
- 正義は怖い、正しいは怖い(2011.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント