2005 7/13 の ひとりごと
最近、ブログ書き込みが滞りがち(^_^;)
7/7 富山の友人の子どもが1歳に。七夕生まれなので、誕生日が覚えやすい。
Tくんの、三菱ギャランを、なじみの車検屋さんへ持っていき、1日車検を通してきた・・・埼玉県戸田市の関東自動車サービス 戸田車検センター。
7/8 電気技術者協会研修会で、茨城県総和町の、配電盤工業団地内 光商工(株)へ。高圧地絡保護装置の動作実験と、動作原理の講習、工場見学。最後に、懇親会。
7/11 ヤマダ電器のポイントが失効寸前!(有効期限1年)だったので、ちょっと買い物プラス、「ご来店ポイント」ももらってきた。
千駄ヶ谷の東京体育館会議室で行われた東京都スケート連盟の代表委員会へ出席。
超高輝度LED(発光ダイオード)ライトをネットショッピング。LED LENSER V6 STAINLESS POWER CHIP 送料込み3980円也。
7/12 本社会議室で、ビル管理従事者研修会。最後にテストもあった。
秋葉原の住友生命千代田ビルで、普通傷害保険の1年契約更新。通院日額を千円から千五百円に増額した
・・・死亡500万円、入院日額3000円、通院日額1500円、賠償3000万円で、掛け捨て年額11650円也。
ロンドンの同時多発テロ事件以来、都心のお巡りさんは、全員(?)防弾チョッキか、防刃チョッキを着て、厳戒態勢。友人が、しばしば職務質問を受け、ご立腹(^o^)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 巳年 あけおめことよろ(^^)/(2013.01.04)
- ホットケーキ味?(2011.10.28)
- 地球の出(2011.09.02)
- 2011 6/28 の ひとりごと(2011.06.28)
- 正義は怖い、正しいは怖い(2011.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
車検ありがとうございます。三菱ギャランはとっても好調です(*^_^*)
もうすぐツーリングですね。とっても楽しみにしています。バイクのタイヤも暇を見つけて交換しておきますm(__)m
私はツーリングが初めてなので、何を持参すれば良いかわかりません。ご指導お願いしますm(__)m
投稿: Tくん | 2005.07.13 23:06
水上ツーリングの持ち物は・・・
必需品は、レインウェア、宝川温泉用タオル、お金10000円程度。山は天気が急変するので、レインウェアは、荷物の奥でなく、すぐ出せるところへ。
あったらいい物は、地図、群馬のガイドブック、日焼け止め、ハンディ無線機、下着の着替え、防寒着・・・高原なので、下界より、5~6℃低い!、パンク修理剤、ヘルメットシールドへ水はじき剤塗り(ワックスでもOK)、宿の電話番号、一緒に行く人のケータイ番号、カメラ、ライト、差し入れの飲み物、つまみ・・・あたりかな?
投稿: keme | 2005.07.14 01:41