今日は実家へ
今日は、千葉県市川市の実家に来た。昨日の、武蔵浦和 沼影リンクでの、さいたま市民スケート教室で、指導員・・・初心者小学生にスケートの基礎を教えた・・・をやったあと、バイクで来た。
実家のマンションに、市川ケーブルネットワーク
http://www.icnet.ne.jp/
を引き込むそうです。
母のノートパソコン、LANの接続ができない。ジャックの中の8本のピンのうち、3本目が曲がってたので、精密ドライバーで、曲げ直した。
それで、LANはつながったが、googleを含め、表示できないサイトが多数あり。
ノートンインターネットセキュリティの設定変更で、かなり表示できるようにはなった。まったく、何でもブロックする、余計なお世話ソフトだ。
マクロメディアのフラッシュがインストールできない。なぜ?なので、グリーティングカードの動画が表示されない。
これも、ノートンのせいか?
夜、びっくりドンキーという、ハンバーグレストランで両親と3人で食事。肉汁たっぷりで、おいしいハンバーグだった。
以前はふつうのファミレスだったが、改装で、古民具やら、ブリキのバケツ、材木、トタン板やらを壁、天井構わず、ごてごて貼り付け、ぶら下げ、なんか、田舎の農機具小屋のようなイメージに。
・・・まあ、デートで、話す話題が無くなったときなどには便利かもね。
1/26に、最後の(今月で閉鎖、来シーズンは営業しない)代々木リンク貸し切りをやるので、幹事の私は、スケート仲間へ連絡業務。
「宮城スケート競技を考える会」のサイト、リンク等、だいぶ充実してきた。
http://skatingizumi.hp.infoseek.co.jp/
フィギュアスケートの現世界チャンピオン荒川静香のホームリンクでもあるのに、突然、リンクを潰され、選手たちは路頭に迷っている・・・(-_-)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2013年 巳年 あけおめことよろ(^^)/(2013.01.04)
- ホットケーキ味?(2011.10.28)
- 地球の出(2011.09.02)
- 2011 6/28 の ひとりごと(2011.06.28)
- 正義は怖い、正しいは怖い(2011.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント