« 来年の目標は・・・ | トップページ | セカチュー »

2005.01.01

あけおめことよろー(^^)/埼玉は雪の中

とりあえず、新年2005年になりました。みんな、おめでとう!
・・・おめでたくなくても、おめでとう!生きてるだけで、まるもうけ!
仕事から帰って、あけおめ直送スカイメールを電話帳登録のあるボーダフォンの友人に送った。
やっぱり今年も、紅白歌合戦が終わった頃からメールがなかなか送れない状態。午前1時頃までは、10回送信して、1回送れるかどうかってとこでした。災害時は、もっとひどいんだろうな。

大晦日の昨日も仕事のあと、スポーツクラブで、ランニング納め(軽く2キロ)をして、今日元旦も、早番勤務。

昨日大晦日は埼玉は大雪だった(12時~16時)。職場では、雪かき大会に。会社帰りのバイクの雪道運転がとーても大変でした(^_^;)
ずるずる滑りながら、30キロの道のりをなんとか帰宅。タイヤが、ちょっと高価な、ミシュランのアナキーという、ゴムにシリカ配合で、低温でも硬くなりにくいものだったので、そこそこにはグリップはした。いかんせん650ccのバイクは、雪道には重すぎる。ずるっと大きくバランスを崩した時、立て直しにくい。

新年といえば、年越しそば。・・・マルチャン「緑のたぬき」そばに、お湯をかけて3分・・・を、一人寂しくすすって迎えました(-_-)

今日は、4輪車で出勤。昨日の雪が凍結していたが、私の自称スーパーキャンピングカー(他人は、軽1BOXと呼ぶ)は、4WDスーパーチャージャーで、大径スタッドレスタイヤなので、WRC雪道モンテカルロラリーのように、スライドをコントロールしながら、のろのろ走るチェーン装着車を追い越し、無事遅刻せず、会社に到着。
途中、荒川や、入間川の橋の上には、こちら埼玉ではめずらしい、雪景色の初日の出を見ようとたくさんの人たちが、乱れ傘雲のかかった富士山の方向を眺めてた。
大晦日も元旦も出勤です。会社では雪かきや、塩化カルシウムまき。
その際、「発泡クロロプレンゴム」手袋が、とっても役に立ちました。
ウエットスーツにも使用されていて、濡れても保温性が落ちません。雪かきや雨中ツーリングにはこれっきゃないっ!
最近は、職人さんたちの、冬の必須アイテムとなってるとか。ホームセンターや、やる気わくわくワークマン等で、千円前後で売ってます。

|

« 来年の目標は・・・ | トップページ | セカチュー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけおめことよろー(^^)/埼玉は雪の中:

« 来年の目標は・・・ | トップページ | セカチュー »